生きてたら何歳?
人物の研究、人生の発見
石井桃子
さんは

2023年05月31日現在
ご存命ならば
116歳
2ヶ月です!
生後
42,451日
経過
没後
15年
1ヶ月
享年
101歳
0ヶ月
生年月日
(1907年03月10日)は
日
曜日
没年月日
(2008年04月02日)は
水
曜日
※Wikipediaの現在の記述を元に表示しています。
「石井桃子」を
石井 桃子
(いしい ももこ)誕生 1907年3月10日
埼玉県北足立郡浦和町
(現・埼玉県さいたま市浦和区)死没 2008年4月2日(101歳没) 職業 児童文学作家
翻訳家
編集者言語 日本語 国籍 日本
最終学歴 日本女子大学校英文学科卒業 活動期間 1940年 - 2008年 ジャンル 児童文学 代表作 著作
『ノンちゃん雲に乗る』(1951年)
『子どもと文学』(1960年)
『子どもの図書館』(1965年)
『幻の朱い実』(1994年)
翻訳
『熊のプーさん』(1950年)
『ピーターラビット』(1971年)主な受賞歴 芸術選奨文部大臣賞(1951年)
菊池寛賞(1953年)
子ども文庫功労賞(1984年)
日本芸術院賞(1993年)
読売文学賞(1995年)
朝日賞(2007年)
旭日中綬章(2008年)デビュー作 著作『ノンちゃん雲に乗る』(1951年)
翻訳『プー横丁にたった家』
A・A・ミルン (1942)ウィキポータル 文学
Wikipediaで調べる
「石井桃子」さんの関連動画
(このページに一言どうぞ)