生きてたら何歳?
人物の研究、人生の発見
存命人物
塩野七生
さんは

2023年06月04日現在
85歳
10ヶ月です!
生後
31,378日
経過
生年月日
(1937年07月07日)は
水
曜日
※Wikipediaの現在の記述を元に表示しています。
「塩野七生」を
塩野 七生
(しおの ななみ) 文化功労者顕彰に際して公表された肖像写真誕生 1937年7月7日(85歳) 日本 東京府東京市滝野川区
(現・東京都北区滝野川)職業 歴史小説家
随筆家言語 日本語 国籍 日本
最終学歴 学習院大学文学部哲学科卒業 活動期間 1969年 - ジャンル 歴史小説
エッセイ主題 イタリアを中心としたヨーロッパ史 代表作 『チェーザレ・ボルジア あるいは優雅なる冷酷』(1970年)
『海の都の物語』(1980年 - 1981年)
『コンスタンティノープルの陥落』(1983年)
『わが友マキアヴェッリ』(1987年)
『ローマ人の物語』(1992年 - 2006年)
『ギリシア人の物語』(2015年 - 2017年)主な受賞歴 毎日出版文化賞(1970年)
サントリー学芸賞(1981年)
菊池寛賞(1982年)
女流文学賞 (1988年)
新潮学芸賞(1993年)
司馬遼太郎賞(1999年)
イタリア共和国功労勲章(2000年)
紫綬褒章(2005年)
文化功労者(2007年)デビュー作 「ルネサンスの女たち」(1969年) 子供 アントニオ・シモーネ
Wikipediaで調べる
「塩野七生」さんの関連動画
(このページに一言どうぞ)